2013年06月30日
フレンチトーストは本日限り!&7月の休業日のお知らせ
おはようございます!リーベンローザです
昨日に引き続き

バウムのフレンチトースト、やってます♪
昨日の一番人気はオーソドックスに「プレーン×キャラメル」でした!
抹茶のバウムもおいしいですよ☆
午前中は静かで、のんびりおすごしいただけます。
優雅な朝食がわりに、バウムのフレンチトースト、いかがですか?
バウムのフレンチトーストは本日限り!
ご来店、お待ちしております
※7月の休業日のご案内※
7月の休業日は下記のとおりです。
1日(月)、2日(火)、8日(月)、15日(月・祝)、16日(火)、22日(月)、29(日)
2日(火)、16日(火)、15日(月・祝)は火曜日及び祝日ですがお休みをいただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
7月はまたまた新商品が登場予定です。どうぞお楽しみに―♪

昨日に引き続き
バウムのフレンチトースト、やってます♪
昨日の一番人気はオーソドックスに「プレーン×キャラメル」でした!
抹茶のバウムもおいしいですよ☆
午前中は静かで、のんびりおすごしいただけます。
優雅な朝食がわりに、バウムのフレンチトースト、いかがですか?
バウムのフレンチトーストは本日限り!
ご来店、お待ちしております

※7月の休業日のご案内※
7月の休業日は下記のとおりです。
1日(月)、2日(火)、8日(月)、15日(月・祝)、16日(火)、22日(月)、29(日)
2日(火)、16日(火)、15日(月・祝)は火曜日及び祝日ですがお休みをいただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
7月はまたまた新商品が登場予定です。どうぞお楽しみに―♪
2013年06月29日
今日と明日限定!「バウムのフレンチトースト」
おはようございます!リーベンローザです
本日より二日間、カフェでは「バウムのフレンチトースト」を販売致します

今回は通常のプレーンバウムに加え、写真の「桜抹茶のバウムのフレンチトースト」もご用意!
選べる2種類のフレンチトーストをお楽しみください。
数は十分ご用意しておりますが、万が一売り切れの場合はご了承くださいませ。
それでは本日もご来店、こころよりお待ちしております

本日より二日間、カフェでは「バウムのフレンチトースト」を販売致します

今回は通常のプレーンバウムに加え、写真の「桜抹茶のバウムのフレンチトースト」もご用意!
選べる2種類のフレンチトーストをお楽しみください。
数は十分ご用意しておりますが、万が一売り切れの場合はご了承くださいませ。
それでは本日もご来店、こころよりお待ちしております

2013年06月28日
フレンチトーストは明日ですよ~!
こんばんは!リーベンローザです
明日29日(土)、30日(日)の二日間は「バウムのフレンチトースト」!
従来のプレーンバウムはもちろん、今回は「桜抹茶バウム」もフレンチトーストに

ふんわり・しっとりのバウムクーヘンをたっぷりのバターで、オーダーをいただいてからじゅわじゅわ焼き上げます。
桜抹茶バウムのトッピングは、メープルシロップ・くろみつ・大納言あずきの3種類からお選びいただけます。
またプレーンバウムは、メープルシロップ・キャラメル・岡部「おおいし養蜂」さんの純はちみつの3種類から。
いずれもバウムのフレンチトーストにぴったりの、トッピングです♪
先日のイベントでデビューした岡部の「おおいし養蜂」さんのはちみつは、濃厚でコクがあるのにさらりとしていてしつこくない。上品なはちみつです。ぜひぜひ、この機会にお試しくださいね!
もちろん、通常どおりバウムクーヘンのケーキセットや、バウムクーヘン(リーベンバウム&グリュックバウム)のセットもご用意しております。ぜひぜひ、この機会にリーベンローザのバウムクーヘンを心ゆくまでご堪能ください。
あ!フレンチトーストには濃厚なバニラアイスが付きますよー!
コーヒーor紅茶(HOT/ICE)とセットで¥850です。
週末はどうぞカフェでのんびりしていってくださいね。
ご来店、心よりお待ちしております

明日29日(土)、30日(日)の二日間は「バウムのフレンチトースト」!
従来のプレーンバウムはもちろん、今回は「桜抹茶バウム」もフレンチトーストに

ふんわり・しっとりのバウムクーヘンをたっぷりのバターで、オーダーをいただいてからじゅわじゅわ焼き上げます。
桜抹茶バウムのトッピングは、メープルシロップ・くろみつ・大納言あずきの3種類からお選びいただけます。
またプレーンバウムは、メープルシロップ・キャラメル・岡部「おおいし養蜂」さんの純はちみつの3種類から。
いずれもバウムのフレンチトーストにぴったりの、トッピングです♪
先日のイベントでデビューした岡部の「おおいし養蜂」さんのはちみつは、濃厚でコクがあるのにさらりとしていてしつこくない。上品なはちみつです。ぜひぜひ、この機会にお試しくださいね!
もちろん、通常どおりバウムクーヘンのケーキセットや、バウムクーヘン(リーベンバウム&グリュックバウム)のセットもご用意しております。ぜひぜひ、この機会にリーベンローザのバウムクーヘンを心ゆくまでご堪能ください。
あ!フレンチトーストには濃厚なバニラアイスが付きますよー!
コーヒーor紅茶(HOT/ICE)とセットで¥850です。
週末はどうぞカフェでのんびりしていってくださいね。
ご来店、心よりお待ちしております

2013年06月27日
抹茶バウムのフレンチトースト大公開!
こんにちは!リーベンローザです
昨日お伝えしました今週末、29日(土)、30日(日)の二日間限定「バウムのフレンチトースト」。

桜抹茶バウムのフレンチトーストですよー♪
今月は従来のプレーンバウムに加え、「桜抹茶バウム」が新たに登場!
しっとり・ふんわり。やさしく抹茶がふわりと口の中に広がる上品なバウムクーヘンを、オーダーが入ってからたっぷりのバターでじゅわじゅわっと焼きます。
抹茶バウムのトッピングは、みんな大好き!メープルシロップ・コクのくろみつ・大納言あずきの3種類からお選びいただけます。個人的におススメは大納言あずき。濃厚なバニラアイスとふっくら炊いたあずきに抹茶のバウム。やっぱりコレかな。メープルもさらりとした品の良い甘さがクセになりますし、くろみつもしっかりとした甘さで和テイスト。迷っちゃいますねー。
フレンチトーストは、数は十分ご用意しておりますがお時間によっては売り切れの場合もございますので、お早目のご来店をおすすめします。また、通常どおりバウムのケーキセット、リーベン&グリュックのバウムのセットもございますのでそちらもあわせてお楽しみくださいませ。
フレンチトーストは今月は(って、あとわずかですが…)今週末29日(土)、30日(日)の二日間限定です!ご来店お待ちしております
» 続きを読む

昨日お伝えしました今週末、29日(土)、30日(日)の二日間限定「バウムのフレンチトースト」。
桜抹茶バウムのフレンチトーストですよー♪
今月は従来のプレーンバウムに加え、「桜抹茶バウム」が新たに登場!
しっとり・ふんわり。やさしく抹茶がふわりと口の中に広がる上品なバウムクーヘンを、オーダーが入ってからたっぷりのバターでじゅわじゅわっと焼きます。
抹茶バウムのトッピングは、みんな大好き!メープルシロップ・コクのくろみつ・大納言あずきの3種類からお選びいただけます。個人的におススメは大納言あずき。濃厚なバニラアイスとふっくら炊いたあずきに抹茶のバウム。やっぱりコレかな。メープルもさらりとした品の良い甘さがクセになりますし、くろみつもしっかりとした甘さで和テイスト。迷っちゃいますねー。
フレンチトーストは、数は十分ご用意しておりますがお時間によっては売り切れの場合もございますので、お早目のご来店をおすすめします。また、通常どおりバウムのケーキセット、リーベン&グリュックのバウムのセットもございますのでそちらもあわせてお楽しみくださいませ。
フレンチトーストは今月は(って、あとわずかですが…)今週末29日(土)、30日(日)の二日間限定です!ご来店お待ちしております

2013年06月26日
バウムのフレンチトースト、今度は抹茶!
こんにちは!リーベンローザです
予報どおり、がっつり雨が降ってますね…。しかも寒いし…。
さぁさぁ。6月最終週もはりきっていきますよー!
急ではございますが、今月もやっちゃいます♪今週末の29日(土)、30日(日)、「バウムのフレンチトースト」たっぷりバターでじゅわじゅわ焼いちゃいます!
トッピングとしてイベントでも大人気☆「おおいし養蜂」さんの国産純はちみつをご用意するほか、今回は従来のプレーンバウムに加え、「抹茶バウムのフレンチトースト」を新たにお出しします。
「抹茶バウムのフレンチトースト」は、まだイベントでもお出ししたことがなく今回が初登場。リーベンローザのバウムのケーキでおなじみの「桜抹茶」を使用した上品な抹茶のバウム。チョイスできるトッピングとして、最上級の大納言小豆をふっくらたいたあんこもお選びいただけます。桜の香りがふんわり、そして抹茶の上品な味。これまでバウムのフレンチトーストを食べたことがある方もない方も、ぜひぜひ、この機会にご賞味くださいませ。
もちろん今回も、濃厚なバニラアイスをご一緒にお出ししますよ~。さっぱりとしたアイスティーと一緒に、午後の優雅なひとときをお過ごしいただけたらと思います。
今週末29日(土)、30(日)はぜひリーベンローザにお越しくださいませ。ご来店お待ちしております。

予報どおり、がっつり雨が降ってますね…。しかも寒いし…。
さぁさぁ。6月最終週もはりきっていきますよー!
急ではございますが、今月もやっちゃいます♪今週末の29日(土)、30日(日)、「バウムのフレンチトースト」たっぷりバターでじゅわじゅわ焼いちゃいます!
トッピングとしてイベントでも大人気☆「おおいし養蜂」さんの国産純はちみつをご用意するほか、今回は従来のプレーンバウムに加え、「抹茶バウムのフレンチトースト」を新たにお出しします。
「抹茶バウムのフレンチトースト」は、まだイベントでもお出ししたことがなく今回が初登場。リーベンローザのバウムのケーキでおなじみの「桜抹茶」を使用した上品な抹茶のバウム。チョイスできるトッピングとして、最上級の大納言小豆をふっくらたいたあんこもお選びいただけます。桜の香りがふんわり、そして抹茶の上品な味。これまでバウムのフレンチトーストを食べたことがある方もない方も、ぜひぜひ、この機会にご賞味くださいませ。
もちろん今回も、濃厚なバニラアイスをご一緒にお出ししますよ~。さっぱりとしたアイスティーと一緒に、午後の優雅なひとときをお過ごしいただけたらと思います。
今週末29日(土)、30(日)はぜひリーベンローザにお越しくださいませ。ご来店お待ちしております。
2013年06月25日
6月も最終週。
こんにちは!リーベンローザです
早いもので6月ももうすぐおわり。一年の半分がおわってしまう!
月日というのはあっという間ですね。ぼやぼやしてられないですね…。
さて。先週、お店の棚を変えました。

開店当初よりお借りしていた棚を返却することになり(長い間申し訳ありませんでした。ありがとうございました!)、これを機に新しい棚を発注しました。
今回お願いしましたのはブックシェルフも製作していただいた関本家具装芸さまのikpシリーズ。
古材を活かして作られる家具はカッコよさの中にも温かみがあり、シンプルで私は大好きです。

この仕事を始めてから、古いものにすごく心惹かれるようになりました。古道具屋さんやヴィンテージショップとかに行くと「うわわわわー!」とハイテンションになってしまいます。(そうそう買えませんけど…残念ながら…)
いつか、そういったものたちでお店をカッコよくディスプレイしたいな。
さぁさぁ。そのためにも頑張って働くぞぅ。
藤枝、先ほどから晴れ間がのぞいております。いい天気になりそうです。
冷たい飲みものがでそうだな~!
今週もご来店心よりお待ちしております。

早いもので6月ももうすぐおわり。一年の半分がおわってしまう!
月日というのはあっという間ですね。ぼやぼやしてられないですね…。
さて。先週、お店の棚を変えました。
開店当初よりお借りしていた棚を返却することになり(長い間申し訳ありませんでした。ありがとうございました!)、これを機に新しい棚を発注しました。
今回お願いしましたのはブックシェルフも製作していただいた関本家具装芸さまのikpシリーズ。
古材を活かして作られる家具はカッコよさの中にも温かみがあり、シンプルで私は大好きです。
この仕事を始めてから、古いものにすごく心惹かれるようになりました。古道具屋さんやヴィンテージショップとかに行くと「うわわわわー!」とハイテンションになってしまいます。(そうそう買えませんけど…残念ながら…)
いつか、そういったものたちでお店をカッコよくディスプレイしたいな。
さぁさぁ。そのためにも頑張って働くぞぅ。
藤枝、先ほどから晴れ間がのぞいております。いい天気になりそうです。
冷たい飲みものがでそうだな~!
今週もご来店心よりお待ちしております。
2013年06月23日
今日も暑くなりそうです
こんにちは!リーベンローザです
台風が過ぎて、気持ち良い晴天が続いてます。
やっぱりお天気がいいと気分も明るくなりますね。

昨日はこちらがよく売れました。ふんわり・しっとり。グリュックバウム!
たまごのやさしい風味とふんわりとした食感。暑いこの時期は少し冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
先日のイベントでバウムのフレンチトーストのトッピングで使用した岡部の「おおいし養蜂」さんのはちみつをつけて食べてみたら、これまた極上の逸品に。
おうちで、みんなでわいわい、お好みのトッピングでお召し上がりいただくのも楽しいかもしれませんね。
あ。もちろん、シンプルにそのままお召し上がりいただいても、おいしいですよ~
店頭では、ホール¥1260をはじめ、¥450の1/3カット、ミニサイズの¥150をご用意しております。ホール商品は慶弔の引き菓子として、またミニサイズはじぶん用のおやつや詰合せとして大変ご好評いただいております。
のしがご希望の場合はご予約いただけるとお渡しがスムーズです。どうぞお気軽にお問合せください♪
カフェではリーベンバウムも一緒にお召し上がりいただける「バウムクーヘン食べ比べセット」もありますよー!
ではでは、本日もご来店お待ちしております

台風が過ぎて、気持ち良い晴天が続いてます。
やっぱりお天気がいいと気分も明るくなりますね。

昨日はこちらがよく売れました。ふんわり・しっとり。グリュックバウム!
たまごのやさしい風味とふんわりとした食感。暑いこの時期は少し冷やしてもおいしくお召し上がりいただけます。
先日のイベントでバウムのフレンチトーストのトッピングで使用した岡部の「おおいし養蜂」さんのはちみつをつけて食べてみたら、これまた極上の逸品に。
おうちで、みんなでわいわい、お好みのトッピングでお召し上がりいただくのも楽しいかもしれませんね。
あ。もちろん、シンプルにそのままお召し上がりいただいても、おいしいですよ~

店頭では、ホール¥1260をはじめ、¥450の1/3カット、ミニサイズの¥150をご用意しております。ホール商品は慶弔の引き菓子として、またミニサイズはじぶん用のおやつや詰合せとして大変ご好評いただいております。
のしがご希望の場合はご予約いただけるとお渡しがスムーズです。どうぞお気軽にお問合せください♪
カフェではリーベンバウムも一緒にお召し上がりいただける「バウムクーヘン食べ比べセット」もありますよー!
ではでは、本日もご来店お待ちしております

2013年06月20日
こんな雨の日は。
こんにちは!リーベンローザです。
先日の瀬戸谷でのイベントで、隣のブースで大変お世話になったみさとさんにいただいた豆乳ヨーグルトのおかげで最近おなかの調子が良いです。一緒に売っていた酵素のジュースもおいしかったな。自分で作ってみようかな。
さてさて。梅雨の時期に台風の接近でじっとりしたお天気が続いております。

カフェでお出ししている紅茶はポットサービス。今は清水産・藤枝産有機・藤枝かおりの3種類の紅茶をお出ししています。いずれも渋みが少なく、比較的すっきりとした味です。甘いものと一緒にいただくにはちょうとよいかな、と思っています。
ケーキセットでも3種類の中からお選びいただいております。セットでももちろんポットサービスでお出ししてますよー!
雨の日はいろんなことがめんどくさくなって外出もおっくうですが、気分転換にのんびりカフェですごしてみるのもいいかもです。涼しいし、本もあるし♪
藤枝産有機紅茶と藤枝かおり紅茶は茶葉の販売もしております。バウムクーヘンとの詰合せも好評です♪
ちょっと気だるい週半ばですが、ご来店お待ちしております
先日の瀬戸谷でのイベントで、隣のブースで大変お世話になったみさとさんにいただいた豆乳ヨーグルトのおかげで最近おなかの調子が良いです。一緒に売っていた酵素のジュースもおいしかったな。自分で作ってみようかな。
さてさて。梅雨の時期に台風の接近でじっとりしたお天気が続いております。
カフェでお出ししている紅茶はポットサービス。今は清水産・藤枝産有機・藤枝かおりの3種類の紅茶をお出ししています。いずれも渋みが少なく、比較的すっきりとした味です。甘いものと一緒にいただくにはちょうとよいかな、と思っています。
ケーキセットでも3種類の中からお選びいただいております。セットでももちろんポットサービスでお出ししてますよー!
雨の日はいろんなことがめんどくさくなって外出もおっくうですが、気分転換にのんびりカフェですごしてみるのもいいかもです。涼しいし、本もあるし♪
藤枝産有機紅茶と藤枝かおり紅茶は茶葉の販売もしております。バウムクーヘンとの詰合せも好評です♪
ちょっと気だるい週半ばですが、ご来店お待ちしております

2013年06月19日
またもや台風が…
こんにちは!リーベンローザです
こちら藤枝は昨日からものすごい西風がゴウゴウ吹いておりまして、先ほどから本格的に雨も降り出しました
週明けのせっかくの定休日も体調を崩してしまい、ずっと横になっておりまして。健康とお金って大事だわ。とベッドでゴロゴロしながら考えておりました。
さて。今日は久々にお出かけのお話し。
月初にどうしても行きたい展示会がありまして、日帰りで大阪に行ってまいりました。
大阪に行くのは10年ぶりくらいでしょうか。そしてひとりで行くのは実は初めて。
大阪って、アジアな感じがしませんか?どことなく異国な感じが。学生の頃はなかなかひとりで行く勇気がなくて
友だちの後をついてまわるだけ。今思えばなんともったいないことをしていたのか。
今回は難波とかベタな大阪らしいところには残念ながら行けなかったのですが(遊びに行ったわけではないので…)、せっかくなので新しくなった梅田周辺を見学。
大阪駅、びっくりするくらいきれいになってました!えええー。大阪っぽくない~!
まずは阪急&阪神百貨店を見学。阪神でイカ焼きを食べたかったのだけど、たどり着けず…。前回はすごい行列で、行列嫌いな友人に「またにしよ」とあっさり言われ、断念。またもやイカ焼き食べれず。
阪神の地下にはあの人気のバウムクーヘン屋「クラブハリエ」さんが入ってます。以前、友人に連れられ(当時はまだ東京に進出する前だったのかな?)、ここのバウムクーヘンを食べた時「おいし~♪」と感激したのを覚えてます。今は東京、名古屋など支店もできてずいぶんと手に入りやすくなりましたね。おいしいものが手に入りやすくなるのは嬉しいことです。
阪急では百貨店限定のハッピーターンとグリコのバトンドールにものすごい行列が…。この時点で足がパンパンだったので行列断念。話のタネに買ってくれば良かったなぁ。大阪でしか売ってなかったんですねぇ、バトンドール。リサーチ不足。
パンパンになった足をひきずりながら反対側のルクア、伊勢丹、グランフロントへ。
ここでの注目は何と言っても最近オープンしたグランフロント。とにかくお店が多いー!まだこの先もあるのー?と最後は半泣き状態で、すべてを見ることができませんでした。
が、ここは寄って帰らないとね。

日本初上陸のNYで人気のTHE CITY BAKERY!のブラウ二―♪
変更になるかもですが、私が行った時はブラウ二―はテイクアウト不可、併設のカフェでのイートインのみでの販売でした。
そうとも知らず、とりあえず列に並んだら(入場制限していて時間がかかるのだ)そこはテイクアウトのみの列。しかも商品はほとんどない!なんだかなー。と思いながらとりあえずスコーンをひとつ買い(商品それしかなかった)、カフェに入り直し。こちらは混み合っていたもののすぐに席に着くことができました。
ブラウ二―、大きいし、ずっしりしていて食べ応えアリ。コーヒーと良く合います。全部食べられるかなー?と心配でしたが、そんなに甘くないので意外と食べれちゃいました。話題のブラウ二―が食べられて満足満足。
そのあと心斎橋のタイガーコペンハーゲンを「見学」。さすがにもう入場制限はしていなかったのですが、店内はぎゅうぎゅうのすし詰め状態。一度店内に入ると思うように身動きがとれません。人ごみに流されるままに店内を周遊。
…んんん。思ったより欲しいものがない。みんなバカスカかごに入れてるけど。うーん。「北欧」「コペンハーゲン」「日本初上陸」というキーワードに期待しすぎてしまっていたのかもしれません。もちろん、かわいいものはたくさんあったんですけどね。
しかし、他の商業施設を見るのは本当に勉強になります。今回の大阪で、自分のやりたいことがはっきりわかりました。自分のやりたいことをやるには、まず義務をしっかりと果たすこと。当たり前のことを当たり前にきちっとこなせること。権利ばかり主張して当たり前のことが、やるべきことができていないのでは話になりません。
夏はお菓子屋さんには厳しい季節です。でもでも、言い訳せずに、頑張ろう!

こちら藤枝は昨日からものすごい西風がゴウゴウ吹いておりまして、先ほどから本格的に雨も降り出しました

週明けのせっかくの定休日も体調を崩してしまい、ずっと横になっておりまして。健康とお金って大事だわ。とベッドでゴロゴロしながら考えておりました。
さて。今日は久々にお出かけのお話し。
月初にどうしても行きたい展示会がありまして、日帰りで大阪に行ってまいりました。
大阪に行くのは10年ぶりくらいでしょうか。そしてひとりで行くのは実は初めて。
大阪って、アジアな感じがしませんか?どことなく異国な感じが。学生の頃はなかなかひとりで行く勇気がなくて

今回は難波とかベタな大阪らしいところには残念ながら行けなかったのですが(遊びに行ったわけではないので…)、せっかくなので新しくなった梅田周辺を見学。
大阪駅、びっくりするくらいきれいになってました!えええー。大阪っぽくない~!
まずは阪急&阪神百貨店を見学。阪神でイカ焼きを食べたかったのだけど、たどり着けず…。前回はすごい行列で、行列嫌いな友人に「またにしよ」とあっさり言われ、断念。またもやイカ焼き食べれず。
阪神の地下にはあの人気のバウムクーヘン屋「クラブハリエ」さんが入ってます。以前、友人に連れられ(当時はまだ東京に進出する前だったのかな?)、ここのバウムクーヘンを食べた時「おいし~♪」と感激したのを覚えてます。今は東京、名古屋など支店もできてずいぶんと手に入りやすくなりましたね。おいしいものが手に入りやすくなるのは嬉しいことです。
阪急では百貨店限定のハッピーターンとグリコのバトンドールにものすごい行列が…。この時点で足がパンパンだったので行列断念。話のタネに買ってくれば良かったなぁ。大阪でしか売ってなかったんですねぇ、バトンドール。リサーチ不足。
パンパンになった足をひきずりながら反対側のルクア、伊勢丹、グランフロントへ。
ここでの注目は何と言っても最近オープンしたグランフロント。とにかくお店が多いー!まだこの先もあるのー?と最後は半泣き状態で、すべてを見ることができませんでした。
が、ここは寄って帰らないとね。
日本初上陸のNYで人気のTHE CITY BAKERY!のブラウ二―♪
変更になるかもですが、私が行った時はブラウ二―はテイクアウト不可、併設のカフェでのイートインのみでの販売でした。
そうとも知らず、とりあえず列に並んだら(入場制限していて時間がかかるのだ)そこはテイクアウトのみの列。しかも商品はほとんどない!なんだかなー。と思いながらとりあえずスコーンをひとつ買い(商品それしかなかった)、カフェに入り直し。こちらは混み合っていたもののすぐに席に着くことができました。
ブラウ二―、大きいし、ずっしりしていて食べ応えアリ。コーヒーと良く合います。全部食べられるかなー?と心配でしたが、そんなに甘くないので意外と食べれちゃいました。話題のブラウ二―が食べられて満足満足。
そのあと心斎橋のタイガーコペンハーゲンを「見学」。さすがにもう入場制限はしていなかったのですが、店内はぎゅうぎゅうのすし詰め状態。一度店内に入ると思うように身動きがとれません。人ごみに流されるままに店内を周遊。
…んんん。思ったより欲しいものがない。みんなバカスカかごに入れてるけど。うーん。「北欧」「コペンハーゲン」「日本初上陸」というキーワードに期待しすぎてしまっていたのかもしれません。もちろん、かわいいものはたくさんあったんですけどね。
しかし、他の商業施設を見るのは本当に勉強になります。今回の大阪で、自分のやりたいことがはっきりわかりました。自分のやりたいことをやるには、まず義務をしっかりと果たすこと。当たり前のことを当たり前にきちっとこなせること。権利ばかり主張して当たり前のことが、やるべきことができていないのでは話になりません。
夏はお菓子屋さんには厳しい季節です。でもでも、言い訳せずに、頑張ろう!
2013年06月16日
温もり~な、ご来場ありがとうございました!
こんにちは!リーベンローザです
昨日は藤枝市瀬戸谷のびく石でのイベント「温もり~なvol.4」にたくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました!
おかげさまで天気もなんとか持ちまして(かなり湿気がありましたが
)、雨の心配もなく販売することができました。
フレンチトーストは予定数が完売!昨日も人気の商品でした。
「普段お店では出していないのですか?」と今回も多数お問合せいただきましたので、準備が整い次第また、限定ではありますがカフェでもお出しできればと思っております。その際はこちらのブログ、Facebookページにてご案内させていただきますので、どうぞお楽しみに。

ツィンケル(抹茶) ¥380
想像よりもさらっと口どけの良い抹茶のバウムとムースの夏デザート。
「ケーキだと量が多いんだけど甘いものが食べたいな~。」という時に最適?!なデザートです
※明日17日(月)、あさって18日(日)は休業日となります※
ご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

昨日は藤枝市瀬戸谷のびく石でのイベント「温もり~なvol.4」にたくさんのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました!
おかげさまで天気もなんとか持ちまして(かなり湿気がありましたが

フレンチトーストは予定数が完売!昨日も人気の商品でした。
「普段お店では出していないのですか?」と今回も多数お問合せいただきましたので、準備が整い次第また、限定ではありますがカフェでもお出しできればと思っております。その際はこちらのブログ、Facebookページにてご案内させていただきますので、どうぞお楽しみに。
ツィンケル(抹茶) ¥380
想像よりもさらっと口どけの良い抹茶のバウムとムースの夏デザート。
「ケーキだと量が多いんだけど甘いものが食べたいな~。」という時に最適?!なデザートです

※明日17日(月)、あさって18日(日)は休業日となります※
ご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。