2012年11月16日

旅のはなし⑤

こんばんは!リーベンローザですface02

11月も後半になりました。
リーベンローザも冬支度。クリスマスにお年賀・・・。
みなさまに笑顔をお届けしたい。
リーベンローザで買って良かった!そう思っていただけるよう
頑張ってます。
準備でき次第UPしますのでお楽しみに!

さて、旅のはなしファイナル(だと思う)。
宿を出発し、近江町市場へゴ―!
市場とスーパーは、外国であろうと国内であろうとテンションあがります。
その土地ならではの魚や野菜など食材を見て歩くのは楽しいし、勉強になります。

近江町市場は最近すっかりきれいな外観になってしまったのですが
個人的には以前のちょっとくたびれた雰囲気が良かったかな。

近江町市場からひがし茶屋街に行く予定でしたが、お店が開くにはまだ早い。
そんなわけで少しドライブです。
旅のはなし⑤
卯辰山(うだつやま)公園です。
この日はお天気がとても良く、日本海が見渡せました。
日本海、何度見ても何か不思議な感覚にとらわれます。
その先に大陸を感じるからでしょうか?

山を下りて、地元のスーパーを物色。
ご当地モノで何か面白いものあるかなー、と探して
地元メーカーのお醤油(金沢のお醤油は少し甘いのです)と、
金沢に来たらコレ。吉田屋の「プロだし」をGet!

意気揚々とひがし茶屋街に行ったのですが・・・
入りたかったカフェは撮影中で入店NG。がーん。
不室屋さんでお麩菓子と麩まんじゅう(出来たて)を購入し
最後の目的地、気になっていた雑貨屋さんへと向かいました。
(麩まんじゅう、おいしかった。また食べたいな)

この雑貨屋さん、カフェも併設しているとのことで楽しみにしていたのですが
んー。カフェやってない?
お店の方もちょっと話しかけづらい雰囲気で・・・
早々に退散。なんだか消化不良な。
自分が接客する時は気をつけよう・・・。などと思いながら
ランチはこちら
旅のはなし⑤
チャンピオンカレー。野々市の本店まで行ってきました。
ちょうどお昼時で、学生さんであっという間に満席。
ターバンカレーの頃からずっと行ってみたくて、やっと念願かないました。
でも、ゴーゴーの方が好きかな?

チャンカレ終了時点で12:30。
なんと、夫の都合で19:00までに帰宅しなくてはならないのです。
さよなら、金沢。またね。
北陸道でぐんぐん・・・行くつもりが、カレーのせいで二人とも眠気MAX。
小矢部のSAでちょっと仮眠、のはずが起きたら13:30。
うわわ。慌てて出発。東海北陸自動車道に入り、太平洋側まで縦断!

急げ急げ。でも。
旅のはなし⑤
かわいい義妹の故郷を素通りするわけにはイキマセン。
私は購入しなかったのですが、ここのおむすびは地元の方にも人気で
とってもおいしいそうですよ。
私が買ったのは
旅のはなし⑤
堅豆腐。
買った時、保冷材代わりにとおからの冷凍したものをつけてくれました。
なんだかこういうのって、すごく嬉しい。勉強になります。
(帰宅してからさっそくおから作ったのですが、ほんとにおいしかった)

雑貨屋で下がったテンションもすっかり持ち直し、ふたたび出発!
・・・そして爆睡。おきたらひるがの高原SA。
時間がないというのにSA見学。しかもじっくり。
もう行かなきゃ間に合わないよー。
再び出発。そして爆睡。起きたら岡崎。
ごめんなさい。旦那さま。


そんなこんなのバタバタの二日間。
ただただ列島縦断しただけじゃないの・・・水曜どうでしょうみたいな旅でしたが
なかなか楽しい旅でした。


うーん。でも、今度はやっぱり軽井沢に行きたいです。旦那さま。


同じカテゴリー(旅のはなし)の記事画像
またもや台風が…
旅のはなし④
旅のはなし③
旅のはなし②
同じカテゴリー(旅のはなし)の記事
 またもや台風が… (2013-06-19 16:57)
 旅のはなし④ (2012-11-15 17:13)
 旅のはなし③ (2012-11-11 17:48)
 旅のはなし② (2012-11-04 17:45)

Posted by Lieben rosa  at 20:29 │Comments(0)旅のはなし

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。